お知らせ2018.08.20
錯体化学会第68回討論会学生講演賞選考結果
錯体化学会第68回討論会 学生講演賞選考結果報告 学生講演賞選考委員長 田中 健太郎 学生講演賞選考副委員長 小林 厚志 平成30年7月28日から30日に仙台国際センターで開催された錯体化学会第68回討論会において、 学生講演賞の選考を行った。審査対象講演は42件となり、いずれにおいても英語による活発な討論が行われた。 対象者の学年分布は、修士課程1年3名、同2年19名、博士課程1年10名、同2年6名および同3年4名であった。 一般会員の先生方64名に審査をお願いし、厳正に審査を行った。討論会終了後、すべての審査票を回収・集計し、 メール会議により学生講演賞受賞者10名を決定した。今年度も英国王立化学会からInorganic Chemistry Frontier賞*が 授与されることになり、最優秀学生講演賞受賞者1名が対象となった。 審査をお引き受けくださった先生方には、真摯にご対応いただいただけでなく、聴講されている皆さんとともに、 若手をエンカレッジする素晴らしい講演賞対象講演の議論にしていただけたことを改めて御礼申し上げます。 --------------------------------------------------------- 講演番号 発表者氏名 所属 講演題目 --------------------------------------------------------- 1Ab-12 猪俣 祐貴 東大院工 Metal-directed Self-assembly of a Peptide-entangled Capsular Framework 2C-04 井坂 祐輔 阪大院工 Application of MIL-125-NH2 Coupled with Nickel Oxide Nanoparticles for Photocatalytic Production of Hydrogen Peroxide 2Fa-02 吉丸 翔太郎 九大院理 Creation of novel catalysts for acetic acid hydrogenation using the interface between platinum nanoparticle and metal-organic framework 2Fa-05 鈴江 郁哉 北大院工 Visible Light Sensitized Red Luminescence of Europium(III) Complex Containing Coronene Frameworks 2Fa-08 和田 慶祐 東大院理 Synthesis of Coordination Nanosheets for Energy Storage Applications 2Fb-01 張 俊 東北大院理 CO2 Adsorption-Induced Magnetic Phase Switch in a Layered Ferrimagnet Composed of Paddlewheel-Type [Ru2] Units and TCNQ 2Fb-09 中間 貴寛 東大院理 Cu(II)-specific Activation of DNAzyme utilizing a Metal-mediated Artificial Base Pairing 3Aa-05 伊藤 峻一郎 京大院工 Tailoring Solid-State Luminescence Properties of Aluminum β-Diketiminate Complexes by Alteration of Ligands on the Metal Center 3E-02* 宮﨑 雄大 阪大院工 Construction and Evaluation of a Protein-based Functional Model of Methane-producing Enzyme 3Fb-04 山元 爽 北大院工 Luminescent Amphidynamic Crystals of Gold(I)-Phosphine Complexes: Thermosalient Effect with Luminescence Color Change * Inorganic Chemistry Frontier賞(Royal Society of Chemistry)対象の学生講演賞