Sample Company

若手の会について

「錯体化学若手の会」とは?

 本会は、錯体化学会の部会として錯体化学に関連した分野で研究を行っている若手の研究者(大学・企業・研究所の研究者)および大学院生・大学生の交流・情報交換を通して、自らの研究に対する情熱と知識を高め、エンカレッジする会です(2024年度の会員数437名)。錯体化学に関心のある学生または40歳以下の方であれば、スタッフ・企業人・大学関係者等の所属や身分を問わず、どなたでも入会いただけます。

会員特典と活動内容

  • 夏の学校の開催(会員は参加費の割引あり)
  • 支部・地区単位での勉強会の開催
  • 若手の会X(旧Twitter)アカウントにおける会員の論文紹介(掲載申込はこちら
  • 若手の会Slackコミュニティへの参加(参加申込はこちら
  • 錯体化学若手の会ニュースレター(年3回)の配布
  • 錯体化学討論会への学生参加登録資格
  • 錯体化学討論会における学生講演賞/ポスター賞の応募資格
  • 錯体化学会誌(BJSCC)の配布(電子版)
  • 若手の会会員名簿の閲覧(名簿記載者のみ)
  • 錯体化学会会員名簿の閲覧(名簿記載者のみ)
  • 錯体化学会のメーリングリストによる全国の錯体化学者への情報発信(発信申込はこちら

日本全国の同世代の研究者と知り合い、研究の視野を拡げるためにも 積極的に本会を利用して下さい。

入会案内

若手の会の会員は一般会員と学生会員(学生)の2種類からなり、それぞれ入会手続き方法が異なります。 会員区分を問わず年会費は\1,000(年度区分は4月1日~翌年3月31日)です。錯体化学会の正会員の方は年会費が免除されます。

〇一般会員の会員登録
問い合わせフォームより事務局へご連絡ください。事務局より折り返しご連絡いたします。 自動更新されるため、年度ごとの手続きは必要ありません。
〇学生会員の会員登録

錯体化学会入会申込ページにて手続きください。
錯体化学会の学生会員として入会手続きすることで、自動的に若手の会の会員として登録されます。
若手の会の年会費は、錯体化学会へ支払った分が振り替えられるので、追加の支払いは必要ありません。

注意
  • 学生会員は自動更新されません。お手数ですが年度ごとに更新手続きをしてください。その際、登録フォームで「学生会員(継続)」にチェックを入れてください。
  • 会員登録の連絡先は原則として所属研究室にしてください。
  • 錯体化学討論会における学生講演賞/ポスター賞に応募される方は、講演申込締切日までに登録してください。
  • 年会費の振込から会員登録完了まで最大で1週間程度かかる場合があります。お早めの手続きをお願いします。

※個人情報保護に関して
平成17年4月より「個人情報保護法」が施行になりました。これに基づき登録に際して集めた情報は、 本人の同意がある場合に関して錯体化学会会員サイト内で閲覧可能になります。以上をご理解いただき会員登録の際に名簿への記載に関して同意いただけるかどうかを必ず明記いただけるよう御願い申し上げます。

若手の会Slackの案内

若手研究者間のより円滑な情報交換のために、Slackコミュニティを開設しています。自主勉強会や論文情報発信、解析ソフトの使い方、質問・情報交流などに関するチャンネルがあり、参加者間で気軽に交流・発信することができます。
錯体化学に関連のある若手の方はどなたでもご参加できますので、参加希望の方はお名前・ご所属(会員の方は会員番号)を添えて問い合わせフォームからお気軽にお申し込みください。

若手の会規約・支部運営規則

世話人会

2025年度の若手の会の活動については下記の支部世話人または事務局にご連絡ください(メールアドレスについては[at]を @ に変えて下さい)。

[担当]
若手の会活動計画・報告、世話人会等:三澤
メーリングリスト配信、入会・会員管理、会計:深津
ウェブサイト、X(旧Twitter):中薗


2025年度事務局・支部世話人

事務局
三澤 智世(関東支部)
上智大学 理工学部 物質生命理工学科
E-mail: t_misawa[at]sophia.ac.jp
深津 亜里紗(近畿支部)
大阪公立大学 大学院工学研究科 物質化学生命系専攻
E-mail: fukatsu[at]omu.ac.jp
次年度事務局
中薗 孝志(近畿支部)
大阪公立大学 人工光合成研究センター
E-mail: nakazono[at]omu.ac.jp
監事
小川 知弘(九州・沖縄支部)
九州大学 大学院理学研究院 化学部門 分光分析化学研究室
E-mail: togawa[at]chem.kyushu-univ.jp
北海道・東北支部
芳野 遼(支部代表)
東北大学 金属材料研究所
E-mail: haruka.yoshino.a2[at]tohoku.ac.jp
ワン メンフェイ
北海道大学 化学反応創成研究拠点 先端材料科学研究室
E-mail: wang.mf[at]icredd.hokudai.ac.jp
佐藤 鉄
東北大学 多元物質科学研究所
E-mail:  tetsu.sato.a2[at]tohoku.ac.jp
中井 拓真
北海道大学 総合化学院 物質化学コース 先端材料化学研究室
E-mail: nakataku1608[at]eis.hokudai.ac.jp
村上 ⾠成
弘前大学 理工学研究科 物質創成化学コース 太田研究室
E-mail: h24ds104[at]hirosaki-u.ac.jp
伊藤 千紗
東北大学 金属材料研究所 錯体物性化学研究部門
E-mail: ito.chisa.t5[at]dc.tohoku.ac.jp
関東支部
藤崎 寛人(支部代表)
東京科学大学 物質理工学院 応用化学系
E-mail: fujisaki.h.25c4[at]m.isct.ac.jp
池下 雅広
日本大学 生産工学部 応用分子化学科
E-mail: ikeshita.masahiro[at]nihon-u.ac.jp
小杉 健斗
東京科学大学 理学院 化学系
E-mail: kento_kosugi[at]chem.titech.ac.jp
小林 文也
東京理科大学 理学部第一部 化学科
E-mail: fkobayashi[at]rs.tus.ac.jp
田邉 辰平
東京大学 理学系研究科 化学専攻
E-mail: t-tanabe[at]g.ecc.u-tokyo.ac.jp
西島 杏実
東京大学 工学系研究科 応用化学専攻
E-mail: aminishijima[at]g.ecc.u-tokyo.ac.jp
森本 祐麻
東京科学大学 理学院 化学系
E-mail: yuma.morimoto[at]chem.sci.isct.ac.jp
三原 のぞみ
筑波大学 数理物質系化学域
E-mail: n.mihara[at]chem.tsukuba.ac.jp
⼤椙 悠⽃
東京大学 工学系研究科  応用化学専攻 植村研究室
E-mail: oostuugyi-124519[at]g.ecc.u-tokyo.ac.jp
菅原 大地
東京科学大学 理学院 化学系 川口研究室
sugawara.d.74ab[at]m.isct.ac.jp
鈴木 啓朗
東京科学大学 理学院化学系 河野研究室
E-mail: suzuki.h.f024[at]m.isct.ac.jp
北陸支部
三橋 了爾(支部代表)
金沢大学 国際基幹教育院
E-mail: mitsuhashi[at]staff.kanazawa-u.ac.jp
青木 健太郎
北陸先端科学技術大学 マテリアルサイエンス系
E-mail: aokik[at]jaist.ac.jp
重田 泰宏
金沢大学 ナノマテリアル研究所
E-mail: y-shigeta[at]se.kanazawa-u.ac.jp
⾼森 敦志
富山大学 理学部 化学科
E-mail: takamori[at]sci.u-toyama.ac.jp
中部・東海支部
日下 心平(支部代表)
名古屋大学 大学院工学研究科 応用物質化学専攻 松田研究室
E-mail: shinpei.kusaka[at]chembio.nagoya-u.ac.jp
齋藤 卓穂
名古屋大学 大学院工学研究科 応用物質化学専攻 酒田研究室
E-mail: saito[at]chembio.nagoya-u.ac.jp
高原 哲平
名古屋大学 大学院工学研究科 応用物質化学専攻 松田研究室
E-mail: takahara.teppei.b5[at]s.mail.nagoya-u.ac.jp
近畿支部
田部 博康(支部代表)
京都大学 高等研究院 物質-細胞統合システム拠点
E-mail: tabe.hiroyasu.4y[at]kyoto-u.ac.jp
松岡 亮太
大阪大学 大学院基礎工学研究科 物質創成専攻
E-mail: matsuoka.ryota.es[at]osaka-u.ac.jp
吉田 将己
大阪大学 大学院理学研究科化学専攻 錯体化学研究室
E-mail: myoshida[at]chem.sci.osaka-u.ac.jp
米田 暁
大阪大学 大学院工学研究科 応用化学専攻 正岡研究室
E-mail: a-yoneda[at]chem.eng.osaka-u.ac.jp
菊池 一槙
京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科 物質工学部門 中研究室
E-mail: d3871003[at]edu.kit.ac.jp
髙原 ⼀真
兵庫県立大学 大学院理学研究科 物質科学専攻
E-mail: takahara[at]sci.u-hyogo.ac.jp
⻑郷 ⼀紀
大阪大学 ラジオアイソトープ総合センター 同位体化学研究室
E-mail:  nagasato[at]rirc.osaka-u.ac.jp
中国・四国支部
矢野 なつみ(支部代表)
島根大学 総合理工学部
E-mail: natsumi[at]riko.shimane-u.ac.jp
眞邉 潤
広島大学 大学院先進理工系科学研究科 基礎化学プログラム 固体物性化学研究室
E-mail: mnbj[at]hiroshima-u.ac.jp
石川 大輔
広島大学 大学院先進理工系科学研究科 基礎化学プログラム 固体物性化学研究室
E-mail: d234018[at]hiroshima-u.ac.jp
三輪 真梨乃
高知工科大学 大学院工学研究科 基盤工学専攻 光機能化学研究室
E-mail: 276005d[at]gs.kochi-tech.ac.jp
九州・沖縄支部
尾本 賢一郎(支部代表)
長崎大学 大学院工学研究科 物質科学部門
E-mail: omoto[at]nagasaki-u.ac.jp
大谷 亮
九州大学 大学院理学研究院 化学部門 錯体物性化学研究室
E-mail: ohtani[at]chem.kyushu-univ.jp
大川原 徹
北九州工業高等専門学校 物質化学工学科
E-mail: okawara[at]kct.ac.jp
関根 良博
熊本大学 大学院自然科学研究科 速水研究室
E-mail: sekine[at]kumamoto-u.ac.jp
山内 幸正
九州大学 大学院理学研究院 化学部門 錯体化学研究室
E-mail: kyamauchi[at]chem.kyushu-univ.jp

異動のあった会員各位

学生会員から一般会員に切り替わる際には錯体化学会に正会員として入会し、若手の会事務局にご連絡ください。
一般会員の方は年度ごとに自動更新されますが、所属の変更があった場合には錯体化学会の会員情報の更新(錯体化学会正会員の方)または若手の会事務局への連絡(錯体化学会非会員の方)をお願いいたします。